さまざまな現場でご活躍される多種多様な介護職の方に、ただひたすらインタビューしていく「カイゴ録」🎤 今日も、前回に引き続き、佐藤さんにご登場いただきます✨

デイサービスのメンバー(利用者)が社会の一員として活躍するための活動に力を入れているという佐藤さん。 さっそくお話を伺っていきましょう⭐️


佐藤さんのプロフィール

アイコン

佐藤 亜美さん

新卒で大手の老人介護関連会社に就職。以降、さまざまな介護団体やプロジェクトに関わり、介護業界をより良くするための活動を続ける。

プロフィール

■介護を受けるだけではなく有償ボランティアとして活躍


けあ子

けあ子

佐藤さんが今特に力を注いでいる活動について、詳しくお話をうかがえますか?

アイコン

佐藤さん
今は、「ななしょくプロジェクト」という活動に力を入れています。介護を必要とする人が、介護サービスを受けるだけではなく、レクの時間に有償ボランティアとして働き、社会とつながることを目指すプロジェクトです。

けあ子

けあ子
レクの時間に有償ボランティアですか。とっても画期的な取り組みですね✨

アイコン

佐藤さん
このプロジェクトは、読売新聞にも取り上げてもらったんですよ。これまでは、BLG(佐藤さんが所属する団体)内で、有償ボランティアの活動をしていたんですが、他の団体にまではなかなか広がらなかったんです。だから、私たちが外に出ていって、この取り組みを全国に広めたいと思い、ファシリテーターとしての活動を始めました。

けあ子

けあ子
そうなんですね☺

アイコン

佐藤さん
今は、デイサービスの利用者さんが、レクの時間に地域のセブンイレブンで働くという取り組みを広めようとしています。全員が働くわけではなく、あくまでも希望する人が選択できるという感じです。強制ではなく「選択できる」ということが大事だと思っています。

けあ子

けあ子
確かにそうですね✨デイサービスの利用者の皆さんは、セブンイレブンでどんなお仕事をするんですか?

アイコン

佐藤さん
商品の品出しや陳列をしたり、清掃をしたり、1日1時間くらい働きます。3回働くと1000円分の商品券をもらえるんですよ。「デイサービスに行きつつ、お金ももらえるなんて!」と、皆さんとても生き生きとお仕事をされています。

メインイラスト

けあ子

けあ子
受け入れ側のセブンイレブンも、人手が増えて助かるんじゃないでしょうか?

アイコン

佐藤さん
そうですね。セブンイレブンは、10人雇ったら半年後には2人くらいしか残らないほど離職率が高く、人手不足に困っているところが多いそうです。デイサービスの利用者さんが入ることで、人手不足を補えるのはもちろんのこと、万引きが減ったりなどの効果もあるそうですよ。万引きって、制服を着た人が立っているだけでも減るそうです。それに、高齢者が入るだけで空気が変わって、スタッフが優しくなったり、助け合う雰囲気が生まれたりなどの良い影響もあるそうですよ。

けあ子

けあ子
そうなんですね☺

アイコン

佐藤さん
人に感謝されたり、社会に貢献したりできることは、人を強くする有力な手段です。でも、まだまだ認知症への偏見がとても強いと思っています。認知症があろうがなかろうが、人の魅力は変わらない。1人でできないことがあっても、チームで支え合えば成せることは沢山ある。そんな考え方が当たり前になれば良いなと思います。

けあ子

けあ子
その考え方が浸透したら、皆が生きやすい世の中になりますよね。ぜひそうなってほしいです!👏👏✨

会話イラスト

■要介護認定を受けても、働く選択肢がある社会を目指して

けあ子

けあ子
ところで、佐藤さん、ご自分で会社を立ち上げたそうですね!

アイコン

佐藤さん
はい、そうなんです。要介護認定を受けていても、働くという選択肢が当たり前になるような社会を目指したくて、自分で会社を作りました。介護を受ける側の人々が、介護を受けるだけではなく、外に出て働くことで社会に貢献できる仕組みを広めたいと思っています。

けあ子

けあ子
すばらしい取り組みですね✨ ぜひ広まってほしいです。他に、今後の野望などはありますか?

アイコン

佐藤さん
野望としては… 首長になってこの取り組みをもっと世の中に広めたいですね。3年後には、市議会議員選挙に出たいなと思ってます。

けあ子

けあ子
おおお~✨すごい!市議会議員、佐藤さんならきっとなれると思います💪 これからも応援させてください☺

アイコン

佐藤さん
ありがとうございます(笑)

全3回にわたってお届けした佐藤さんのカイゴ録は、これでおしまいです。 いかがでしたか?

この企画は、インタビュー終了後にその方の「尊敬する人」を紹介していただき、次回以降、その方にインタビューさせていただくことになっています。

次回はどんな素敵な方にお会いできるのでしょうか? ぜひ楽しみにしていてくださいね♪

次回予告