「ホームヘルパーの魅力と課題」シリーズでは、アウケアが会員の皆様を対象に実施したアンケートをもとに、ホームヘルパーの実情を紹介していきます。

<アンケート概要> ・実施期間:2021年9月24日~28日 ・対象:アウケア登録会員 ・回答者数:37名 ・回答者属性:  現ホームヘルパー、ホームヘルパー経験者(現在はやっていない)、ホームヘルパー未経験者 ・主な質問内容:  ホームヘルパーの経験有無  ホームヘルパーをやる前に感じていた不安  ホームヘルパーをやった上で感じる魅力  ホームヘルパーをやった上で感じる課題 など ※回答者には、統計として集計して開示する旨を許諾を取得しております。

「①在宅介護の課題編」では、 在宅介護の魅力も不安も「一人」で自宅に行くことに起因する ことを、 「②介護保険の限界編」では、 介護保険の制約によって、利用者に十分合った支援ができない現状をお伝えしました。

今回は、自費サービスのイメージについて考えてみます。

介護保険外・自費在宅ケアのイメージは?

ホームヘルパー経験者に、介護保険外・自費在宅ケアのイメージを聞いてみると…

「選択肢が増えて、生活の幅が広がる」

  • 今はまだお金持ちの使うサービス、というイメージ。 医療でも自費診療があるように、選択肢が増えることはいいと思う。
  • 自費でのサービス導入が当たり前になると生活の幅が広くなり、介護職の差別化になると考えている

「利用者のニーズに合った介護ができる」

  • 介護保険の縛りの中では解決できないがその方には必要不可欠なこと
  • 本当の望みに添った介護が出来そうなイメージ

このようにポジティブなイメージがある一方で、実際の運用では困ることも…

「事業所によって規制の差がある」 「人手不足」

  • 千差万別で、事業所の差が大きい。自費でも規制があることも多い。
  • いいと思っているが、人手不足から希望に沿った形が無理な時があるという印象
  • 介護保険と保険外サービスをうまく組み合わせれば、幅が広がると思います。 保険外サービス自体の知名度が低いので地域と繋がる為に、もっと発信が必要だと感じています。 しかし、現実は家族分の食事の調理や洗濯や草取りの依頼が多いです。 長時間の依頼になると対応できる職員が少ないのも悩みで、うまく運営出来てないのが現状です。

利用者との認識のズレが起こることもあるようです。

「利用者さまの依頼がエスカレートして断りづらい」

  • 自費サービスは、ご利用者様の要求がエスカレートしてリクエストを断り辛くなる事がある。

自費サービスの運用には、利用者側との認識のすり合わせや、十分な人手を確保できるかどうかがポイントになるようです。

アウケア×社会福祉法人の自費在宅ケアプロジェクト始動!

そこで、アウケアは社会福祉法人と共同で保険外に特化した在宅介護プロジェクトを始めました。 「利用時間の制限」「支援内容の制限」など、介護保険の制度では応えきれないご利用者の要望に対して、特養を持つ社会福祉法人と連携しながら、保険外でご利用者に合ったケアをコーディネートします。 現職のある方でも好きな時間で働くことができて、「在宅に関心がある」「個別ケアがしたい」「将来のキャリアを考えたい」といった介護職の方のお申し込みをお待ちしております。

  • 記事で挙げた不安を解消!
    • 時給1,800円〜
    • 会社負担で損害補償保険の加入
    • 現地スタッフによるサポート、ご利用者とのトラブル対応
    • 実証期間中は、必ず2名(ケアスタッフ+事務局)で訪問を予定しております。
  • まずは、お気軽にオンライン説明会にご参加ください!

詳しい情報&お申し込みはこちら!

自費在宅ケアで、介護保険制度内では応えられない、ご利用者に合った支援をコーディネート | アウケア

「利用時間の制限」「支援内容の制限」など、介護保険の制度では応えきれないご利用者の要望に対して、特養を持つ社会福祉法人と連携し、保険外でご利用者に合ったケアをトータルコーディネート...

bit.ly