もっと見る
「らしく」「楽しく」「末永く」を支える
イチオシポイント
はちす苑8つの誓いを元に、利用者一人一人がその人らしく暮らせる支援を行う
「口からの食事を諦めない」「おむつに頼らない」「機械浴に頼らない」「起こしたままにしない(ご利用者主体の生活習慣の尊重)」「拘束とされる接遇をしない(権利擁護・虐待防止)」「最期までその人らしい生活をあきらめない(ターミナルケア)」「薬に頼らない」「リスクに囚われない(行動の自由と安全の両立)」を元にした介護を目指します
誓いを元にした介護を施設全体で実現することが課題
8つの誓いに加えて、基本ケアを提供するうえで最低限守るべきルールを定めています。これらの方向性を施設全体に浸透させ、体現していくことが、はちす苑の今のテーマになっています。
方向性に共感して、はちす苑にあうケアに取り組んでいただける職員を求む
はちす苑8つの誓いなどの方向性に共感した上で、実際に合うかどうかを確かめた上で、ご入職いただきたいと思っています。
一緒にそのケアを体現する現場作りに関わって頂くことが可能
具体的なケアの方向性に共感できる職員にとっては、その方向性に沿って、現場で1つずつ形を作っていく経験を積むことができます。
まずは見学にお越しください。
少しでも共感できそうだという方は、まずは見学にお越しください。具体的なケアの方針等について、是非お話しさせていただければと思います。
「体験」「見学」「面談」を通じて施設を知ってみましょう
求人情報
- 夜勤なし OK
- 非常勤 OK
希望の求人条件の選択
介護職[常勤]の求人情報
基本給 | 160,000~211,900円(学歴 職歴に応じる) |
---|---|
資格手当 | 介護福祉士 8,000円 |
住宅手当 | 20,000円 ※世帯主に限る |
夜勤手当 | 7,000円/回 |
昇給 | 4,000円〜/年 |
賞与 | 4.4ヶ月(令和2年度実績 夏2.2+冬2.2) |
その他手当 | ◎扶養手当 ・配偶者:5,000円 ・就学前:15,000円 ・小学生:10,000円 ◎処遇改善金 月21,000円 ※令和2年度実績 ◎特定処遇改善金(常勤職員のみ) ・高齢施設職員:A 10年以上介護福祉士 月23,000円 Bそれ以外の介護職員月11,500円 Cその他職種(看護師 相談員 ケアマネなど)月5,000円 |
年合計 | 想定年収3,979,000円(専門2年卒/経験5年/資格:介護福祉士/夜勤4回/処遇改善・特定処遇改善・賞与含) |
勤務時間 | 早番 7:15 ~ 16:00 遅番 ①10:30 ~ 19:30 ②12:00~21:00 ③13:15~22:00 ※休憩時間45分 ①②は60分 夜勤16:00~9:30 |
平均残業時間 | おおむね 5.0 時間 |
休日 | 113 日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く 週休2日 … 週によっては休日が2日未満である |
社会保険 | 労災・雇用・健康・厚生年金 |
最寄り駅からのアクセス方法 | 物井駅より徒歩16分 |
駐車場 | なし |
施設情報
形態 | 特別養護老人ホーム(従来型) |
---|---|
施設名 | 特別養護老人ホームはちす苑 |
ベット数 | 54 床 |
介護職員数 | 34 名 |
介護職の離職者数 | 3 名 |
設立年 | 1999年10月01日 |
住所 | 〒 285-0808 千葉県佐倉市太田1145-1 |
最寄り駅 | 物井駅 |
ホームページ | http://www.rc-aikoh.or.jp/ |
法人名 | 社会福祉法人愛光 |