"すみなれた街でくらす、第二のわが家"を提供する坂町ミモザの家
イチオシポイント
"すみなれた街でくらす、第二のわが家"として、地域に暮らし続けるための多機能を提供する介護現場
地域の中で暮らし続けるためには、時には外へ出かけて行って人々と触れ合う「通いの場」、お家での生活を支える時には「訪問看護や介護」、そして必要な時には「泊まり」の場所にも多機能に使えるこの地域密着のサービスを目指しています
介護職の中で、看護小規模多機能型居宅介護にて経験を積みたい方を求む
看護小規模多機能型居宅介護という環境で、通い・泊まり・在宅全ての介護を提供することを志向する介護職の方を求めています
医療的支援・通い・泊まり・在宅の全ての経験を積むことができるのが、坂町ミモザの家の特徴
代表の秋山正子を筆頭に、多くの看護師が共に、働いています。医療の視点から介護を学び、通い・泊まり・在宅の全てを支える現場で、経験を積むことが可能です。
是非一度、見学にお越しください
現場の雰囲気を見ていただき、看護小規模多機能型居宅介護とはどんな現場か?是非、ご覧いただければと思います。
施設情報
形態 | 看護小規模多機能型居宅介護 |
---|---|
施設名 | 坂町ミモザの家 |
ベット数 | 5 床 |
介護職員数 | 15 名 |
設立年 | 2015年09月01日 |
住所 | 〒 160-0002 東京都新宿区四谷坂町6−5 |
最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅 |
ホームページ | http://www.cares-hakujuji.com/services/mimoza |
法人名 | 株式会社ケアーズ |
今後の流れ
- STEP1
施設担当が受付
施設担当が受付、気になるポイントを解消します。お気軽にご相談ください。
- STEP2
体験プランへ参加
気になる施設は体験プランの参加へご案内。
- STEP3
希望の職場は選考へ
しっかりお互いを知った上で、安心して選考へ進んで頂けます。
- STEP4
お仕事スタート!
就労後もアウケアスタッフが安心して働いて頂けるようサポートします!
この施設の話を聞いてみたい
アウケアスタッフが受付中
LINEでも質問受付中
この施設の話を聞いてみたい!
お気軽にどうぞ!