もっと見る
今まで生きてきた環境そのままで過ごせることを大事にし、徹底して実践してきたグループホーム
イチオシポイント
こまばなら『できる』〜 生活支援7ヶ条 〜
ご自宅のような環境で、今までの習慣そのままに、役割を持って生活できる環境を提供しています。その方針は「こまばなら『できる』〜 生活支援7ヶ条 〜」として掲げられ、 それをスタッフが目指せる環境を作っています。
適切なリスクマネジメント
自由にその人らしく過ごせるような考えを大事にし、職員が失敗を怖がらない環境を作り、職員がケアに回る時間を増やせる職場環境です。
ご家族との関係づくり
これらをご家族にご理解の上、実施しています。結果として、ご家族とは、利用者ご本人がその人らしく生活できる環境づくりを目指すという、同じベクトルを向いたホーム運営が可能になっています。
「体験」「見学」「面談」を通じて施設を知ってみましょう
施設長紹介

相良勇 さん
ホーム長
「ホームの鍵を外し、利用者が包丁を持ち、利用者中心のケアを実現するまで」をインタビューで語りました。
求人情報
- 夜勤なし OK
- 非常勤 OK
希望の求人条件の選択
介護職[常勤]の求人情報
■仕事内容 ・ご利用者が行う料理のサポート ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・自立に必要な生活訓練の支援 ・外出の際の付き添い ・生活や介護内容についての記録・報告 ・シーツ取替え、清掃など
基本給 | 20万円(未経験者)~ 25万円(経験考慮/経験年数×5,000円) |
---|---|
夜勤手当 | 1万円/月程度 |
昇給 | 昇給あり(毎年月給5,000円アップ・上限有) |
賞与 | 夏季・冬季慰労金あり(年間18万円)、処遇改善手当あり(年間50-60万円 |
通勤手当 | 全額支給 |
その他手当 | 資格取得費用全額補助(初任者研修・実務者研修・介護福祉士) |
勤務時間 | 1日7時間15分・週38時間・シフト勤務制 (1)07:45~16:00(休憩60分) (2)08:45~17:00(休憩60分) (3)12:15~20:30(休憩60分) |
休日 | 月9日以上 |
契約期間 | 期間の定めあり |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
社会保険 | 社会保険完備 |
最寄り駅からのアクセス方法 | 井の頭線「駒場東大前駅」徒歩6分 田園都市線「池尻大橋駅」徒歩10分 |
駐車場 | なし |
施設情報
形態 | グループホーム |
---|---|
施設名 | グループホームこまば |
ベット数 | 9 床 |
介護職員数 | 9 名 |
介護職の離職者数 | 2 名 |
設立年 | 2005年04月01日 |
住所 | 〒 1530044 東京都目黒区大橋2-19-1 |
最寄り駅 | 井の頭線 駒場東大前駅、田園都市線 池尻大橋 |
ホームページ | http://komabaen.org/top_info/top_06gh.htm |
法人名 | 社会福祉法人愛隣会 |