2月22日(月)に実施した、グレースケアオンラインセミナー「保険外の自費もあり!ホームヘルパーは見た〜介護職のキャリアをまちで活かそう〜」の様子を複数回に分けてレポートします。

セミナーの雰囲気を感じてみたい方は、ぜひこちらの動画をご覧ください!

セミナーでは、NPO法人グレースケア機構の柳本さんから、まず自費を特色とするサービスの概要や、その具体的な内容について伺いました。前回の記事はこちら

今回は、その後の質疑応答セッションであがった質問と、その答えを、簡単にご紹介します!詳細を知りたい方はぜひ動画をご覧ください!


Q.取り組みを始めた理由は?(20:25~) A.①利用者さんの暮らしそのものを支えたいと思ったから。②介護保険だけだとやはり厳しく、「断るのが仕事」のようになるのが切なかったから。

Q.自費サービスの利用料金はどれくらい?(22:15~) A.1時間3,500円。介護保険と併用している人や、月に6時間以上利用している人は1時間3,200円。

Q.どうやってニーズを引き出している?(23:15~) A.基本的にどんな依頼も断らず、必要に応じて、地道に、柔軟に対応している。

Q.こうしたサービスは理想的に聞こえるが、運営上の難しさはどこにある?(25:28~) A.多様な利用者への対応。ヘルパーとうまくマッチングしないこともある。コロナで外出や施設訪問も難しくなり、多様な展開を準備中。

Q.自費と介護保険の割合はどれくらい?(26:41~) A.以前は、自費が4割で介護保険と障害保険が3割ずつくらい。コロナ後は、自費が2〜3割で、残りの7〜8割が介護保険と障害保険で半々。

Q.仕事のやりがいはどこにある?(27:26~) A.在宅でのやりがいはいろいろで、お年寄りも医療的ケア児も、ヘルパーさえいれば地域や家で暮らせるのに、そうできずに病院に入る人がたくさんいる。なるべくそういったところの応援に入りたいと考えている。

Q.生活保護世帯や低所得者は対象外?(28:46~) A.そんなことはない。利用者で自費を使っている平均は月八万円くらいで、有料老人ホームの相場に比べるとそこまで高くはないと思う。自分の好きなようにヘルパー使えるのは全然高くはない。

Q.どこまでニーズに答えるのかの線引きはある?(31:27~) A.基本断ることはない。ヘルパーがいなくて難しくても、別の人に引き継いだり。モットーは、「できない理由を探すよりもする工夫を見つけよう」。

Q.外出先での事故事例はある?(32:53~) A.もちろんリスクもたくさんあるが、ちゃんと保険に入っている。「本人にとってどうか?」ということをきちんと話し合ってから行けば、リスクについては大きい話にはなりにくいのでは。

Q.ヘルパーの報酬は?(34:21~) A.指名制だと料金が2割増で、ヘルパーの時給も2割増(1,900→2,280円)。

Q.自分でこうした事業をやりたい人は、どんなふうに始めたら良い?(35:48~) A.最初からあまり考えすぎることなく、一つ一つのニーズに応えていくことが大事。

Q.仕事をする上で大変なことは?(1:04:01~) A.訪問介護だと、移動(雨天時や真夏日は特に)。また特に片付け事業部について言えば、ご依頼が娘・息子・ケアマネ・施設の人とか外部の人が多い。本人は片付けに興味ないし困っていないので、初回訪問はあまり歓迎されないことも多いが、そこを乗り越えると楽しい。

Q.活動範囲は三鷹周辺?三鷹以外のエリアはどの辺まで対応?(1:01:52/1:06:51) A三鷹周辺で、オフィスも三鷹にある。基本は関東圏内だが、自費のサービスは、依頼があれば日本全国どこにでも行く。 働いている人は基本三鷹周辺が多い。千葉とかから三鷹に働きに通ってもらうのは大変だと思うが、サブ的な仕事としてグレースケアに登録してもらって、千葉や横浜から依頼があったときに、マッチングしてもらうことができる。

Q.片付けについて、行政からの依頼は多い?(1:09:42~) A.セミナーや人材派遣の依頼が多い。

Q.年齢制限はある?(1:09:58~) A.特にない。自分がこういうことで働ける、というのがあれば、年齢は問いません!

Q.ヘルパーは登録制?正社員は少ない?(1:10:38~) A.登録制。正社員もたくさんいる。来年度は6人の新卒が入る。

Q.仕事を得るために営業はしている?(1:11:52~) A.基本的には営業活動はしない。地域包括支援センターやケアマネの事業所、ご家族などから、問い合わせがあることがほとんど。

Q.多様な方々を採用されているが、どうやってそういった人たちを集めているのか?(1:21:24~) A.集めているというよりも、みんなが勝手に好きなことやっているという感じ。生活の中で、介護プラスのいろんな要素を支えるのが在宅ケアで、こうした事業について発信していると、いろんなことやりたい人が集まってくる。


========

グレースケア機構では、介護職(常勤)とトータルケアコーディネーターの求人を募集しています。(詳細はこちら

またグレースケア機構も3年内定パスに参加しています! 実際に様子を体験してみたい方はぜひこちらからご応募ください!

========

次回は「個性豊かなヘルパーたちをご紹介!ーグレースケアオンラインセミナーレポート#5」です!ぜひご覧ください!